~周防大島アグリお野菜たちの紹介 vol.2~

2
2月

皆さん、こんにちは!

農園事業部の高田です。

寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

今回は、現在収穫中のお野菜たちをご紹介します。

まず、最初は『赤ビーツ』です。現在、収穫・出荷をしております!

また、ビーツにはビタミンB3が含まれている為、『血流と冷え性』の改善に期待できるそうです。

続いて、ご紹介するのは『カリフラワー』です。

色は『グリーン』のもので、収穫・出荷中です。

ビタミンCが、豊富に含まれているので『疲労回復・かぜ予防』

の効果があります。

朝晩が、冷えておりますが 体調を崩さないよう、気を付けましょう!

以上、農園事業部高田がお送りしました。

~周防大島アグリのお野菜たちのご紹介 vol.1~

3
12月

皆さんこんにちは!

寒くなって来ましたね~ 僕は布団から出られません・・・(汗)

今回は、現在農園で栽培しているお野菜の中から

初挑戦している『カリフラワー』『ジャガイモ』の生長具合を紹介させていただきます!

(野菜のせいちょうはこういう漢字だそうです。)

『カリフラワー』は「パープル」・「オレンジ」・「グリーン」の3種類を栽培しています!

3種とも葉っぱがとても大きく生長しているのですが中々蕾がつきません・・(涙)

カリフラワーも寒くて布団から出られないようです。

『ジャガイモ』も「キタアカリ」・「ノーザンルビー」・「シャドークイーン」の3種を栽培しています!

10月の定植後いい感じで芽が出てきて、芽かきの後、追肥・土寄せを繰り返しおこなっています!

たくさん実をつけてほしいですね~

1月下旬には収穫をおこなう予定です、

がんばれジャガイモくん!

激動の2020年も残り一カ月、こんなご時世ですが健康に年を越したいものですね!

以上 農園事業部 佐上がお送りしました!

~西屋代ハウス『真砂土入れ』作業の様子!~

12
10月

皆さん、こんにちは。

10月に入り、朝・晩が冷え込んでいますが

いかがお過ごしでしょうか。

さて、今回は西屋代ハウス内に『真砂土』入れ作業の

ご紹介をします。

 

 

最初に、作業前のスタッフ3名の様子です。

機械作業を行うため、ヘルメット着用してます。

ご覧ください!この表情(笑)

今回は、ハウス2棟に真砂土を入れていきました。

下の写真は、土を入れる前の様子です。

ハウス2棟に、真砂土を入れた後の様子です。

皆で、分担して無事終わらすことが出来ました!

 

 

季節も秋に入り、寒暖差が激しくなって行きますが体調を崩さないよう、

気をつけてください。

 

以上、農園事業部高田がお送りしました。

『農業体験お疲れさまでした!』

16
9月

皆さん、こんにちは!

気候も秋らしくなって来ましたが、いかがお過ごしでしょうか。

まず、最初に 8月の約3週間、中学生が農業体験としてアグリのお仕事を手伝ってくれました。

主に、パプリカの収穫作業を行いました。暑い中でしたがお疲れ様でした。

また、いつでも遊びに来てください。

今回の台風10号の影響で西屋代ハウスもビニールが破れる被害を受けました。

不幸中の幸いにも『パプリカ』は、無事でした。

最後に9月もあと約2週間となります。本格的な秋になりつつ、季節の変わり目なので体調に

気を付けて下さい。

以上、農園事業部の高田がお送りしました。

ひろしまそだちの小松菜のレシピ動画がアップされました

22
7月

親子で楽しくクッキング♪

本日公開していただいたのは
「ひろしまそだちの小松菜のクレープ」のレシピ動画です。

アップしてくださったのは、
広島市農林水産振興センターの
ホームページとFacebookです。

コロナ禍の中、最近また、
ご自宅で過ごすことが増えているご家庭も
あるのではないでしょうか?

この機会に動画を見ながら親子で
簡単レシピにチャレンジしませんか?

新鮮・安心・おいしい「ひろしまそだち」
を使ったレシピでバランスの良い食事をして
健康を維持しましょう♪

ホームページはこちら↓

http://www.haff.city.hiroshima.jp/hiro-sodati/www/movie.html

Facebookはこちら↓

https://www.facebook.com/hiroshimasodachi/

~西屋代ハウス『エダマメ』の生育情報&オフショットのご紹介!

14
7月

皆さん、こんにちは!

ジメジメとした日が続いてますがいかがお過ごしでしょうか。

 

さて、今回は西屋代ハウスの『エダマメ』の生育情報と

『オフショット』をご紹介します。

 

まず、最初は『エダマメ・越後ハニー』です。

6月に播種を行い、約1カ月が経過しました。

少しですが、実が出来始めております!

8月頃より、収穫を始める予定です。

 

次に、西屋代ハウスの『オフショット』をご紹介します。

6月中旬から西屋代で、僕たちと一緒に作業して下さる伊東さんです。

ブログ用の写真撮影を依頼すると『俺は、まだ出るの早いよ~』と

言われましたので、パプリカ収穫作業中の後ろ姿を撮りました。

今まで、いろんな写真を撮って来ましたが、後ろ姿を撮影したのは初めてです(笑)

 

中国地方の梅雨明けは、まだ先のようですが体調に気を付けてお仕事頑張りましょう!

 

以上、アグリの広報担当高田がお送りしました。

 

 

~西屋代ハウス『パプリカ』の収穫情報と『ラディッシュ』の調理例のご紹介!~

4
7月

皆さん、こんにちは!

月も変わり7月に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、今回は西屋代ハウスの『パプリカ』の収穫情報を

お伝えします。

 

まずは、『パプリカ・フルーピーイエロー』です。

色も付き始めて、収穫・出荷をしております。

サイズの大きいパプリカなので、1個入・もしくは2個入で、販売をしております。

 

次は、同じく『パプリカ・フルーピーレッド』です。

パプリカと言えば、やはり赤がメインになります!

ご紹介したフルーピーシリーズは、『赤・黄色』の2色を現在、栽培しております。

 

最後は、『ラディッシュ』の調理例をご紹介します。

西屋代ハウスで栽培したラディッシュを『しゃぶしゃぶ』と一緒にして食べました。

ラディッシュは、他にも炒めて食べるのもおすすめです!

 

ジメジメとした梅雨は、まだ明けそうにありませんが、7月も元気に頑張って参りましょう!

以上、アグリの広報担当高田がお送りしました。

 

~西屋代ハウス『パプリカ』の収穫・出荷情報!~

27
6月

皆さん、こんにちは!

6月もあと少しで、終わりますがいかがお過ごしでしょうか。

 

さて、今回は西屋代ハウスの『パプリカ』の収穫・出荷情報をお伝えします。

 

下の写真は、6月20より収穫を始めた『パプリカ・ちびパプ』です。

この品種の特長は、果重は40~60gくらいのミニサイズです。

調理方法としては、炒め物・マリネ・肉詰め等にして食べるのが

おすすめです!

 

 

次は、『ちびパプ』を袋詰めした状態の写真になります。

『レッド・ゴールド・オレンジ』の3種類入ってますので、見映えも良いです。

 

西屋代農場のパプリカの収穫・出荷は、11月までの予定です。

現在は、広島・岩国市内では『レクト広島店わくわく広場』・『ファムズキッチンいわくに』

周防大島町内では『サザンセトとうわ道の駅』にて、販売をしておりますので、

見かけた際はぜひ、お買い求め下さい!

 

ジメジメした日が続いてますが、体調を崩さないよう、皆さん頑張りましょう!

以上、アグリの広報担当高田がお送りしました。

 

 

 

 

~西屋代ハウス『トマト』・『エダマメ』の生育情報!~

19
6月

皆さん、こんにちは!

中国地方も梅雨入りして、ジメジメとした

日が続いてますがいかがお過ごしでしょうか?

 

さて、今回は西屋代ハウスの『トマト』・『エダマメ』の

生育情報をお伝えします。

 

まず、最初は『トマト』です。

下の写真は、『誘引』作業をしている様子になります。

茎を支えてあげて、栽培をして行きます。

このトマトは、『中玉トマト』です。7月後半に収穫開始予定です。

 

次に、ご紹介するのは『エダマメ・越後ハニー』です。

6月3日に播種をしました。

本葉が5枚程度出ており、順調に生長中です。

8月に、収穫を予定しております。

 

気温も高くなり、暑くなって来ましたが、体調を崩さないよう、皆さん頑張りましょう!

以上、アグリの広報担当高田がお送りしました。

~西屋代ハウス『もものすけカブ』の収穫情報と『オフショット』のご紹介!~

12
6月

皆さん、こんにちは!

ジメジメとした日が、続いていますが、

いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、今回は西屋代ハウスの『もものすけカブ』の収穫情報と

『オフショットをご紹介します。

 

まず、最初は『もものすけカブ』です。

先週より、収穫をしております。

今の時期は、サラダにして、食べるのが良いでしょう!

他にも2種類のカブを栽培しておりますので、こちらもまた、

ご紹介したいと思います。

続いては、『周防大島町内のオフショット』をご紹介します。

『サザンセトとうわ道の駅』の様子を週末に見に行きました。

臨時休業明けで、駐車場も車がいっぱいでした。

少しずつでは、ありますが、お客さんも増えております。

買い物やソフトクリームを買っている人が、多くいました!

 

緊急事態宣言は、解除されましたが、気を緩まないように、体調に

気を付けて、皆さん、頑張りましょう!

 

以上、アグリの広報担当高田がお送りしました。