2019年10月 のアーカイブ

~西屋代ハウス『パプリカ』の収穫情報&『日常の作業風景』のご紹介!~

29
10月

皆さん、こんにちは!

10月のあと少しで終わってしまいますが

いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、今回は西屋代ハウスの『パプリカ』の収穫情報と

日常の作業風景をご紹介します。

 

まず、最初は『パプリカ』です。収穫したばかりの物

になります。現在、生育している全4種類のパプリカは

お店へ出した際も『きれいですね』などの嬉しい声を頂いております!

 

次は、『パプリカ・パプリオレンジ』をご紹介します。

現在、糖度は8℃を計測しており、長さは約10cmです。

パプリカの良い形は、『へた周りの肩が盛り上がってハリがあること』・

『ふっくらと均等に膨らんでいる』物が美味しいです!

選ぶ際には、参考にして見て下さい。

 

 

最後は、西屋代農場『日常の作業風景』の様子を紹介します。

下の写真は、『パプリカにぼかし肥料』を撒いている様子です。

パラパラとそして、薄く撒くのがポイントとなるので

注意しながら、行っております!

 

お知らせで、次回のブログから新しい企画がスタートします!

アグリのメンバーが順番に登場しますのでどんな企画が始まるかご注目下さい!

 

以上、アグリの広報担当高田がお送りしました。

 

 

 

天然しめじです♪

25
10月

今日の市場の競りでゲット

 

 天然のシメジです(^.^)

  

「香りマツタケ、味シメジ」
と言いまして

 

美味しいんですよ~♪

~西屋代ハウス『パプリカ・マコモタケ』の生育情報&『事務作業』の様子を紹介!

23
10月

皆さん、こんにちは!

10月もそろそろ、終わりに近づいておりますが

いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、今回は西屋代ハウスの『パプリカ・マコモタケ』の生育情報と

『事務作業』の様子をご紹介します。

 

まず、最初は『パプリカ・フルーピーレッド』です。

いい色付きです!糖度は、現在8℃~10℃となっております。

 

次は、藤本園長が定植した『マコモタケ』をご紹介します。

ついに、潅水用のパイプが設置されました。

『スイセンの花も植えたいの~』と笑顔でぼやいておりました(笑)

やはり、藤本園長の目指す姿は『日本庭園』なのでしょうか!

最後は、日常の『事務作業』の様子をご紹介します。

領収書を整理する佐上さんです。

購入した物の領収書の整理は大切なお仕事なので

丁寧にチェックをしております!

 

秋らしい、陽気になりましたが、朝・晩は冷えますので

体調には気を付けて皆さん、頑張りましょう!

 

以上、アグリの広報担当高田がお送りしました。

 

秋のお野菜2019

22
10月

~西屋代ハウス『パプリカ』生育情報&『マコモタケ・ぼかし肥料』の紹介!

16
10月

皆さん、こんにちは!

10月も中旬へ入り、ようやく秋らしい

陽気になって来ましたがいかがお過ごしでしょうか?

 

さて、今回は西屋代ハウスの『パプリカ』の生育情報、

『マコモタケ・ぼかし肥料』の紹介をします。

 

まず、最初は『パプリカ・フルーピーイエロー』です。

3月に定植してから、約8ヵ月が経過しましたが、

色付きも良く、収穫・出荷を行っています!

11月までを収穫予定としております。

 

次にご紹介するのは『ぼかし肥料』です。

下の写真は9月28日に作製して、10月11日に完成した物です。

いい香りがしております!

作物の生育には、欠かせない肥料なのでしっかり活用して、美味しい野菜を作って行きます!

 

最後は、『マコモタケ』をご紹介します。

藤本園長が、溝を作って植えたマコモタケになります。

先週も『ここに座って皆でコーヒーでも飲もうや』と一言、ぼやいておりました。

果たして、その夢は叶うのでしょうか!?

藤本園長の『一言ぼやき』にも皆さん、注目して見て下さい!

 

季節も秋に変わり、朝晩が涼しくなっておりますので

体調に気を付けて、皆さん頑張りましょう!

 

以上、アグリの広報担当高田がお送りしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

11月24日(日)おせち料理講座やります。

16
10月

【11月野菜ソムリエコミュニティ広島のイベントのお知らせ】

◆おせち料理講座◆

 
※4 品の調理実習とプロの技が学べる盛り付け実演

参加者の皆様には今年のおせち作りに役立てていただければと思います。
皆様のご参加お待ちしています!

 
日時: 11 月 24 日(日)11:00~13:45(受付 10:40~)

場所: ガストピアセンター 5F キッチンスタジオ (広島市中区竹屋町 1-30)

募集人数: 30 名

 
会費: 3500 円(コミュニティ会員) 4500 円(一般)

 
持ち物: エプロン、ハンドタオル、布巾、筆記用具

 
講師: TSS レストラン「ベルディノス」料理長 小川 淳さん

 

【調理実習のメニュー】
・栗きんとん(栂尾) ・炒り鶏 ・くるみカツオ
・鯛のタルト(百合根のトッピング)

 
【調理指導】その他のレシピのご紹介もします。
※メニューは一部変わることがございます。

 

申込締切: 11 月 17 日(日)

◆お申し込み方法 件名「おせち料理講座」申し込みとし

①氏名 ②連絡先(携帯番号)をご記入の上、

メールにてお申し込みください。

申し込みメールアドレス vegefru.hiroshima2015@gmail.com

 

講師:小川淳さん プロフィール

TSS レストラン「ベルディノス」の料理長として、

広島県のお米や、玉子、野菜を使用し地産地消に

こだわった料理を提供している。

実家が仕出し屋だったため、早くから日本料理を学ぶ。

特におせち料理にはひとかたならぬ思い入れがあり、

年末には料理教室も開催している。

 

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

?

~西屋代ハウス『パパイヤ』の生育情報&『日常の作業風景』の紹介!

9
10月

皆さん、こんにちは!

10月に入り、朝・晩が涼しくなっていますが

いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、今回は西屋代ハウス『パパイヤ』の生育情報と

『日常の作業風景』ご紹介します。

 

まず、最初は『パパイヤ』です。

9月末から収穫・出荷をしています。

生育中の物は現在、15cm~20cmのサイズに

なっています。

『パパイヤ』は、お世話になっているR食材事業部の方へ出荷しております。

広島市内のスーパーへ出しておりますので店頭で見かけた際は、ぜひお買い求めください!

 

 

続いては、西屋代ハウスの『日常の作業風景』をご紹介します!

十夢君が、『パプリカの葉に葉面散布』をしている様子です。

作物の生育状況を観察しながら、対策・対応を取っています。

最後は、『ユンボ作業中の藤本園長』です!

作業している所を撮りました!

周りに虫が飛んでいたので必死に追い払ってました(笑)

園長さんのパワー!?に負けないように僕たちも頑張ります!

 

西屋代ハウスのスタッフの日常の様子もこれから、載せて行きたいと思います!

 

朝晩の寒暖差が、ありますので、体調には気を付けてお仕事頑張りましょう。

 

以上、アグリの広報担当高田がお送りしました。

 

 

 

入荷したての秋のお野菜です。

8
10月

・紫さつまいも

・パプ丸ピーマン

・まこもたけ

・色いろいろラディッシュ

・黄、クリーム、紫の葉付ミニ人参

・すだち

・ゆりね

・黄柚子

 

お問い合わせは、

https://www.rijo-g.co.jp/service/ingredients.html

まで。

~西屋代ハウス『パパイヤ・パプリカ』の生育情報・販売時の様子をご紹介!~

1
10月

皆さん、こんにちは!

10月に入り、季節も秋になって行きますが、

いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、今回は西屋代ハウスの『パパイヤ・パプリカ』

の生育情報・販売時の様子をお伝えして行きます。

 

まず、最初は『パパイヤ』です。

こちらは、昨年の11月に植えて、9月末に収穫を開始しました。

 

今回は、まだ青い未熟のものを出荷しました。

豆知識として、青い未熟のパパイヤは『サラダ』や『炒め物』として

調理して、食べるのがお勧めです。

 

次に、ご紹介するのは『パプリカ』です。

下の写真は、周防大島町内の産直に納品した際の様子です。

店員さんやお客様から、『きれいに出来てますね』と声をかけてもらいました!

『安心・安全で美味しい野菜』を作り、たくさんのお客様のもとへ

届けて行きたいです。

 

最後は、『オフショット』のコーナーです。

今回は、十夢君の登場です。

何があったのか分かりませんが、笑顔で、ニラを選別しております(笑)

これからも明るく、頑張って欲しいです!

 

今回、ご紹介した『パパイヤ』・『パプリカ』の出荷は、まだ続きますので

店頭で見かけた際は、ぜひお買い求め下さい!

 

以上、アグリの広報担当高田がお送りしました。