‘お知らせ’ カテゴリーのアーカイブ

田植え

2
6月

 

大阪営業所の田中です!

大阪では最近朝夜と日中の温度差が激しく、朝夜は寒いのに日中は暑いです。

今年の夏は昨年よりも暑いようなので気を付けていきたいですね!

 

さて5月ということで会社の周囲の風景も変わってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この辺りは田んぼ・畑が多いのでよくこのような風景が見られます。

田植えは近年では5月に行われる事が多いですが、昭和初期頃までは

梅雨の時期に行なわれていたようです。

品種改良等が進んだ結果、今のように5月頃に行なわれるようになったそうです。

 

私が通っていた小学校では冬に餅つき大会が開催されていました。

その時に使うもち米は5年生が田植え・稲刈り脱穀したものを使っていました。

私も5年生の時にしましたが、今思うとなかなか貴重な体験だったと思います!

 

大阪営業所の田中でした。

 

 

新サッカースタジアムに興奮

24
5月

サッカーを生で見た記憶も、スタジアムに足を運んだ記憶もない私ですが。

アロウ 仁井田さんにお誘いいただき

(正確には、詳細な説明がなく 「何月何日は予定大丈夫?」でしたが)

今年完成したばかりの新サッカースタジアム【エディオンピースウィング広島】に入場しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

すごい熱気と歓声です。

 

個人的に生活圏が近いそんなエリアなので、スタジアムの工事が進む間

車で道路から眺めて

自転車で歩道から眺めて

ジョギングで川土手から眺めて

SUPで川の水上から眺めて

いつも外から眺めてばかりでしたが、ついに中へ。。

 

アロウのメンバーも大声で応援しております(いいですね 結束力)

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてなんといってもこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「なんじゃーこの音響と迫力は!」

「ぶちすごいじゃないかー!!」 です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わざわざ私のぶんのユニフォームまで準備してくれて、、、(感謝)

仲良く親子で応援する姿、めちゃくちゃステキです。

 

個人的な感動順位

【優勝】親子関係

【2位】社員交流

【3位】演出の迫力

 

管理本部でした。

 

 

↓↓ ここからは こぼればなし ↓↓

 

スタグル(スタジアムグルメの略) 勉強になります。

ぼっかけ麺 というやつで、牛スジに麺が入っている美味しいそうなやつ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと仁井田さん

キックオフ前に、自分の膝にひっくり返してしまったのです。

 

人間とっさの判断で足を閉じるわけですが なにせ相手は汁もの

そんなディフェンスじゃあ俺はとめられないぜ と

まるでメッシのドリブルのように(メシではなくメンですが)

すぐに地面まで全突破しました。

 

隣で事故を目撃しフリーズしている私に声をかけてくれました

クールな表情で第一声  「これがあるんよ」

 

(えぇぇ これがあるんか・・・ )

 

たしかに、限られたスペースで飲み食いを安全にやりきるのは

そう簡単なものではないことを、身をもって教えてくれました。

 

ただ切替が早いのが仁井田さん、これは過去のSUP事件で私もすでにメン食らっています。

汁ものがみんなの足元にこぼれたままにならないよう、

すかさず持ってきたタオル(サポーターグッズ)を犠牲にして、掃除にとりかかりました。

流石です。

 

そしてキックオフ後は、興奮のボルテージも最高潮に

さっきのタオルを私の横でぶんまわしました。

流石です。

 

こぼればなしでした。

新卒採用活動をバトンタッチ

23
3月

管理本部です

 

今年も3月 1,2で、大学の学内合同企業説明会に参加しました!

広島県中小企業家同友会の参画企業を複数社招待いただけて感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会社説明や見学対応を次の世代にバトンタッチでき始めました。 とても頼もしいメンバーで嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブース訪問してくれた学生のうち数名に、後日会社見学をご案内できました。

 

 

◆ラップ巻き体験の様子【運搬の仕事体験】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆コーキング体験の様子【搬入設置の仕事体験】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆新規事業、急速冷凍について説明の様子【営業企画の仕事体験】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなお疲れ様でした!

学生の2人もありがとうございました!

 

同友会の活動は単なる人獲り(採用)ではなく、地域企業で活躍できる学生をどのように育てるかがミッションなので、企業側の視点でできることを継続して取り組みたいと思います!


「あのとき対応してくれた〇〇さんがきっかけです。」

将来そんなご縁が1人でも増えると素敵です。

 

 

農業体験の魅力♪

15
3月

みなさんこんにちは
㈱周防大島アグリからお届けします

今回は、昨年より開始した農業体験について詳しくお話しようと思います。

まずは概要を・・・

絶賛募集中の農業体験は、毎月1回、誰でも参加できます

体験内容は、畝づくりから苗の定植、種蒔き、野菜の収穫など、季節や栽培の状況に応じて決まります。

体験料金は、一人毎月5,500円、体験場所は周防大島になります。

「毎月行けないよ~」って方には、体験の代わりに栄養たっぷりの有機野菜をお届けします!

ちなみに、今年1月の農業体験では、こんなことをやりました

ラディッシュの種蒔き

 

 

 

 

 

 

 

 

畝づくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カリフラワーと紅芯大根の収穫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真剣に、でもイキイキとして体験されているのが伝わっているでしょうか?

最近、私が耳にした言葉に「農業セラピー」「アグリセラピー」というものがあります。

自然豊かな場所で農作業をすることで、ストレス軽減やモチベーションアップにつながるそうです。

日々の仕事や家庭でお疲れのみなさん、体はもちろんメンタルのリフレッシュに農業体験はもってこいって話ですよ!

ではここで、農業体験をされた方からの感想を紹介します

【農業体験、翌日の発見

昨日(体験日)の周防大島は、殆ど人工的な音を感じない時間でした

それにくらべて今朝(翌日)は、いつもは全く感じないクーラーの音、車の音、遠くからの工事の音がはっきりと聞こえてきます。

いつも聞くBGMもやめてしまいました

農業体験では、自然の修復力、人間としてのあるべき所に戻してくれる力があることを実感しました

次回を楽しみにしています。

こんな感想をいただけるなんて、嬉しい限りです

いつの日か、お休みは「家族でキャンプ!」から「家族で農業体験!」になるかもしれませんね。

まずは自然豊かな周防大島で農業体験を始めてみませんか

ついでに観光や魚釣りもできますよ~!

少しでも興味が沸いた方、ドライブがてらに周防大島へGO

いつでも待ってま~す

以上、㈱周防大島アグリからでした。

農業体験、はじめました!

29
11月

みなさんこんにちは 

今回は㈱周防大島アグリから新鮮な話題をお届けします。

この度、山口県周防大島町にある農園で、農業体験を開催することになりました

これは、私たちが大切にしている「土から口まで」の想いから生まれたことです。

安心・安全を生活者の口まで届けることにこだわり続けて栽培している有機野菜。

野菜と共に人も成長しながら、自然に癒されていくという素晴らしい体験を一人でも多くの方に感じて欲しくて始めました

さて今回、私は天候に恵まれた中、農業体験をしてきました。

何を行ったかというと、秋ズッキーニの誘引作業です。

みなさんはズッキーニがなっている姿を見たことありますか?

縦にも横にも大きく立派に広がって育つんですよ~

しかも!人工受粉をすることでたくさん育っていくんです。

めしべおしべ、学校の理科で習いましたよね?懐かしい

ちなみに、伊東園長がおしべとめしべを教えてくれている最中

ズッキーニは大きく育つので、紐で支柱に固定してあげないと成長過程でポキッと折れてしまいます

今回の体験では、ズッキーニの茎を紐で支柱に固定し、たくさんの実が無事に育つお手伝いをしました。

誘引で使う紐を適当サイズにカットする方法を教えてもらったら、作業の開始です。

ズッキーニの成長具合に合わせて新たに誘引をしながら、成長中のズッキーニに栄養が向くように、果実より下部分の葉っぱを切り落とす作業もしました。

この作業、どれを切っていいのか?本当に切ってもいいのか?紐はこの位置で結んでいいのか?常に???

あたふたしながらも何とか作業を終えると、わずかな時間でしたが滝汗状態でした。

ビニールハウスの中は、11月中旬だというのに30度を超えていましたよ

ただひたすら野菜に傷をつけないように気をつけながら、夢中になった楽しい時間でした

そうそう、農業体験で行う作業については、伊東園長が優しく丁寧に教えてくれますよ。

みなさんも、ちょっとでも興味があれば、遠慮なくアグリまで連絡くださいね。

いつでも体験の申込を待ってま

ここから先は、もうすぐ収穫できる冬野菜の大根やかぶ、パプリカの成長具合をチラリとお見せします。

どれも美味しそうでしょ?「有機野菜を食べたいな~」って人も、ぜひぜひお声がけくださいね

以上、㈱周防大島アグリからでした!

スピーチをしてきました

27
11月

皆さんこんにちは!! トランスの鍜治です(^^)

ブログは二回目なんですが、前回は自己紹介が無かったので、

鍜治って誰だよって思った方もいると思います。

なので今回は、自己紹介からしていこうと思います!

 

私は今年の春に高校を卒業し、新卒で入社しました。18歳です!

今担当している仕事はサプライ配送で、広島市佐伯区から山口県の岩国市までを、毎日駆け巡っています。

「ふーんそんな子がいるんだ」くらいで記憶に入れてくれると嬉しいです(^_-)-☆

 

さて、本題に入ります!

11月21日火曜日、おりづるタワーにて、約70人の前でスピーチをしてきました

 

やるやん私‼


内容は、私が経験した就職活動から現在に至るまでの体験を、高校の先生や行政の方、中小企業家同友会の企業の方に向けて、12分間語るというものです。

本番までは何度もリハーサルを重ね、いろんな方に協力してもらい、声の抑揚や話すスピード、原稿の内容など、様々な感想やアドバイスをいただきました。

聴き手がイメージしやすいように写真を使ったり、表情を変えてみたり…

 

約二か月の期間を経て、ついに本番当日。

朝は、広島本社で各営業所の所長が集まって会議が行われていたので、

そこで発表させてもらい、沢山ほめてもらいました!

 

それが自信につながったのか、本番ではそれほど緊張せず、落ち着いていました。

何回か間違えてしまいましたが、今までで一番の、上出来だと思える結果でした☆

会場では、お世話になった高校の先生や、新入社員研修の先生ともお会いし、

また、内緒で私の教育担当の先輩も見に来てくれていました!

沢山の人に、「よかったよ!お疲れ様」と言っていてだき、

頑張ってよかったなと思えました。

 

また、文章を書く、人前に立って発表をする、というのがすごく苦手でしたが、

今回のスピーチで、「自分はやればできるやつなんだ!」と、

自分の知らない自分を知ることができました。

 

帰りは、仕事終わりの同期も合流して、上司とご飯を食べました。(^^♪

 

 

テールゲートリフター特別教育

16
11月

 

皆さんこんにちは、リジョートランスポート広島の鍜治です。^^

10月28日に、テールゲートリフター特別教育が行われました!

 

来年の2月から法律が変わるので、仕事のスタイルも変わります。

過去に起きた事故が、どのようにして起きたか、

安全に仕事をするためにどう対策するか、講習を受けました。

講習で学んだ事を実際にやってみて、これからどうしていくか

みんなで意見を出し合いました。


作業中は、もちろんヘルメットをかぶります!

検証の様子です。

2月に向けて考えていきます。

新入社員 名古屋

13
11月

今週のブログ担当は名古屋です。

10/27日に実習生が2名、名古屋に入社しました。

ケルピン君と

サカ君

名古屋に来たばかりで緊張しているようです。

手前が先輩のサナ君、真ん中がケルピン君、奥がサカ君です。

サナはこの日は計画有給でお休みでしたが、何も言ってなかったのに昼前に会社に来て二人をお出迎えです。

サナも日本に来て1年と2カ月ですが、新しい実習生と比べると凄い成長していると感じます。

日本語ももちろん上達してますが、作業でも一人でケースを並べたり、次に何をするべきかを考えながら仕事してます。

そして、良く気が利く子です。

たまに変な事もしますが、それは愛嬌で名古屋のメンバーが笑顔になり今では無くてはならない存在です。

10月で58期が終わりましたが、このメンバーと更に人を増やして59期は事故無く

名古屋が発展するよう皆で大同団結し頑張ってまいります!

 

 

管理本部に新メンバー

22
9月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の春に新卒入社した新屋さん 9月から管理本部へ配属になりました!

 

 

デスク配置も午前中に終わったので「天気もいいし、このまま海にでも行こうか!」と宮島へ

物思いにふけっていたのか 何も考えていないのか 遠くをみつめています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SUPボードは初めてとのこと。 泳ぐのは苦手みたいですが、スケボーで遊んでいたこともありバランスをとるのが上手ですぐに慣れました。

9月の3連休 厳島神社の周辺や商店街は人混みが多く賑わっています :-D

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風が気持ちええわ~

 

大潮で時間帯は干潮、大鳥居の近くは余裕で足がつきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまに波に揺られて落ちたり、自ら飛び込んだり。

体力が尽きるのも早いですが、回復も早いですw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水が気持ちええわ~

 

 

 

新入社員の彼らも半年ほど経過しましたが。メンバー同士仲良しで嬉しいです。


 

 

健康づくり講座

29
8月

管理本部です

今期(2022.11)から始めた合同ミーティングも10回目となりました。

本社、営業所、日頃電話やメールでのやりとりが多い相手でもお会いできる機会が少ないので、顔を見てお礼やお願いをできる機会があると嬉しいですね。

 

さて今回はミーティングの時間を利用した「健康づくり講座」ということで、

広島元気いっぱいプロジェクト 岩崎さまに、オフィスでできるトレーニング「オフィトレ」を、オンラインにて実施いただきました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テーマは肩こり、腰痛予防です。

デスクワーク中心で運動不足になりがちなので、ちゃんと意識してカラダを動かしたり姿勢を整えてあげることが大切ですね。

みなさん、楽しみながら参加いただけいた様子で、非日常を過ごせました。(私も汗がすごいことに。。。)

日頃とは違ったコミュニケーションがとれて良かったです。