2024年3月 のアーカイブ

新卒採用活動をバトンタッチ

23
3月

管理本部です

 

今年も3月 1,2で、大学の学内合同企業説明会に参加しました!

広島県中小企業家同友会の参画企業を複数社招待いただけて感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会社説明や見学対応を次の世代にバトンタッチでき始めました。 とても頼もしいメンバーで嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブース訪問してくれた学生のうち数名に、後日会社見学をご案内できました。

 

 

◆ラップ巻き体験の様子【運搬の仕事体験】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆コーキング体験の様子【搬入設置の仕事体験】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆新規事業、急速冷凍について説明の様子【営業企画の仕事体験】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなお疲れ様でした!

学生の2人もありがとうございました!

 

同友会の活動は単なる人獲り(採用)ではなく、地域企業で活躍できる学生をどのように育てるかがミッションなので、企業側の視点でできることを継続して取り組みたいと思います!


「あのとき対応してくれた〇〇さんがきっかけです。」

将来そんなご縁が1人でも増えると素敵です。

 

 

農業体験の魅力♪

15
3月

みなさんこんにちは
㈱周防大島アグリからお届けします

今回は、昨年より開始した農業体験について詳しくお話しようと思います。

まずは概要を・・・

絶賛募集中の農業体験は、毎月1回、誰でも参加できます

体験内容は、畝づくりから苗の定植、種蒔き、野菜の収穫など、季節や栽培の状況に応じて決まります。

体験料金は、一人毎月5,500円、体験場所は周防大島になります。

「毎月行けないよ~」って方には、体験の代わりに栄養たっぷりの有機野菜をお届けします!

ちなみに、今年1月の農業体験では、こんなことをやりました

ラディッシュの種蒔き

 

 

 

 

 

 

 

 

畝づくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カリフラワーと紅芯大根の収穫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真剣に、でもイキイキとして体験されているのが伝わっているでしょうか?

最近、私が耳にした言葉に「農業セラピー」「アグリセラピー」というものがあります。

自然豊かな場所で農作業をすることで、ストレス軽減やモチベーションアップにつながるそうです。

日々の仕事や家庭でお疲れのみなさん、体はもちろんメンタルのリフレッシュに農業体験はもってこいって話ですよ!

ではここで、農業体験をされた方からの感想を紹介します

【農業体験、翌日の発見

昨日(体験日)の周防大島は、殆ど人工的な音を感じない時間でした

それにくらべて今朝(翌日)は、いつもは全く感じないクーラーの音、車の音、遠くからの工事の音がはっきりと聞こえてきます。

いつも聞くBGMもやめてしまいました

農業体験では、自然の修復力、人間としてのあるべき所に戻してくれる力があることを実感しました

次回を楽しみにしています。

こんな感想をいただけるなんて、嬉しい限りです

いつの日か、お休みは「家族でキャンプ!」から「家族で農業体験!」になるかもしれませんね。

まずは自然豊かな周防大島で農業体験を始めてみませんか

ついでに観光や魚釣りもできますよ~!

少しでも興味が沸いた方、ドライブがてらに周防大島へGO

いつでも待ってま~す

以上、㈱周防大島アグリからでした。

ひろしま国際SUPオープンレース

2
3月

お疲れさまです、アロウの仁井田です。

 

実はわたくしSUPとゆうオサレなマリンスポーツを嗜んでおりまして

少し前の話しになるのですが、

広島市内で行われた #ひろしま国際SUPオープンレース とゆう大会に谷原課長とともに出場してきました。

 

 

運営公式YOUTUBE動画

 

 

太田川を舞台に開かれるプロ含め150名ほどが参加する大会で、今回が2度目の開催になります。

 

 

コースは広島市青少年センター前をスタート・ゴール地点に元安川を南下→宇品橋下を通り京橋川を北上→

猿猴川と合流後、東に進み猿猴橋をくぐったあと折り返し→猿猴川を北上して本川に入りゴール地点まで南下。

総距離13.4kmのコースをSUPを漕いで完漕を目指します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レースクラス(プロがエントリー)、ツーリングクラス、リレークラスなど各クラスありますが、

我々は完漕が目標になるツーリングクラスに出場します。

 

参加者全員でパシャリ

 

 

 

 

 

 

 

 

出艇前に(よっしゃいっちょやったるで~

 

 

 

 

 

 

 

 

この時点では3箇所あるエイドステーション(休憩所)にも寄りつつボチボチ

完漕できればいいかな~なんて考えてます。

 

 

スタート直前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気持ちが高ぶってまいりました

たぎるものがあります。アドレナリン出まくりです

差し支えないものに例えるなら若かりし頃の運動会での棒倒し前のアレな感じです。

 

 

いよいよ出艇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完漕後に(撮影:石井専務

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

精魂尽き果て足はプルプル、生まれたての小鹿のようです。

に引きかえ体力おばけな谷原課長のこの笑顔よ

谷原課長は余力ありすぎて翌日宮島へ渡ってました。

 

いざ始まってみるとエイドステーションに寄ろうなんて気持ちは起こらず

(休んでいる間に抜かされてしまう)

2時間30分程度終始漕ぎ続ける羽目に

 

ツーリングクラス結果は完漕が男女あわせて100名ほどで

男子順位は

 

谷原課長 31/76

仁井田 60/76

 

でした。

 

いやー疲れた!!!けど楽しかった!!!

 

余談ですが終了後、タバコを吸いたくて吸いたくて震えた為ゲートパークの喫煙所に行くと

ゼッケン付けた人はだれ一人いませんでした。

SUPとゆう健康的なスポーツをやる人に喫煙者は居ないようです。

駄菓子菓~子!私はタバコ税の納税をやめるつもりはありません。

中にはそうゆうのが居ても面白いんじゃないかと。

 

また来年も出場します!

応援に来てくれても、ええんやで

 

来年は柳井本部長も出場するとかしないとか