こんにちは!
今週はリジョートランスポートがお送りいたします。
先日、朝礼で辞令交付があったのでその様子をお見せします!
さて、リジョートランスポートはこの5月で47期を迎え
鉤流さんが、所長代理に任命されました!
おめでとうございます
さらなるご活躍をお祈りします
トップページ > 採用情報 > リジョースタッフブログ
こんにちは!
今週はリジョートランスポートがお送りいたします。
先日、朝礼で辞令交付があったのでその様子をお見せします!
さて、リジョートランスポートはこの5月で47期を迎え
鉤流さんが、所長代理に任命されました!
おめでとうございます
さらなるご活躍をお祈りします
皆さんこんにちは!
本日は、周防大島アグリからお届けします。
なんと!
この度!
周防大島アグリに新入社員が入社しました!
(しかも新卒さんです)
礒部 鈴音 (いそべ すずね) さんです。
おめでとう~&ありがとう
先日の4月1日、無事に入社式を終えました。
辞令や社章授与時の写真から伝わる、初々しい表情がとっても新鮮です
(ここだけの話ですが、入社式直前まで、つなぎ姿で農作業をされていました(゚д゚)!)
彼女は、小学5年生の時から、祖父がきっかけで農業を目指すようになったそうです。
それから有機栽培へと興味を持ち、働くなら農業で!という強い信念を持ってやってきてくれました。
大学では、農学部の生物資源環境科学科を専攻されていました。
私には難しくて、すごいとしか言いようがありません・・・(;’∀’)
彼女の豊富な知識を活かしながら、たくさんの経験をしていただき、新しい風を吹き込んでもらえたらと思います。
こちらも身が引き締まりつつ、ワクワクしています。
季節は春、桜も満開・・・直前?!
皆さんにも、明るい未来が訪れますように
以上、周防大島アグリでした。
こんにちは。
今週はリジョー(株)広島営業所からブログをお届けします。
わたくし、森本がお届けする今週のピックアップニュースは….
『夏はやっぱり海へ行くっきゃない』
暑い猛暑が続く中、水をかぶりたくなりませんか?
そこで、今回なんと
海に行こうと休みの日に、広島営業所・トランスポート・経営企画から集まり
若者メンバー20名ほどで、海水浴へいざ出発
みんな楽しくワイワイしております
ん?んっ?なんのポーズだ?ただ寒いだけなの?
よく食べる技能実習生の3名も大満足なご様子
まだまだ暑い日が始まったばかりですが
みなさんも暑い夏を楽しい時間で吹き飛ばしていきましょう
以上
森本がお送りいたしました
今週は経営企画室です
さてさて、GWが近づいてきました
環境や立場で人それぞれのことと思いますが。
昨年のGWは緊張感、閉塞感、日常と違う特別を感じながら過ごしておりました。。
今は特別感が薄れ慣れてきましたが、
感染対策は油断しないようにしなきゃですね!
2月の人事異動で 若手2名が同じ部署に配属されました
わー! (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
私もそうでしたが、現場業務一筋で経験してきた彼らにとっては、
なにもかもがチャレンジの連続の日々なんだろうなと。
強烈な苦手意識にでもとらわれなければなんとか慣れも習得も早いもんです。
お客様に依頼されたことを道具や工具を使ってイメージしたように物事を進めていた彼らも、
これからは社内外で自社のこと、リジョーグループについて発信する、相談されることが増えます。
部長の提案をきっかけに
自分の調べたことを、自分で伝える 自社紹介 プレゼンにチャレンジしてもらいました。
よく調べて自分の言葉で説明できていましたよ。
二人がお互いに協力し合って練習してきたのが良かったですね。
今回の発表がうまくいったかどうかは、本人たちなりに思うことがいろいろあるでしょうけど
自社のことを知ることから始めたプロセスそのものに、
これからの彼らにとって大きな価値があったはずです。
花が咲くことを期待! まずは土と種まきですね。